fc2ブログ
おはようございます。

昨日は、二女夫婦が、
以前生まれた際にご紹介しました3カ月になる孫
連れてやってきました。

数日前、電話があり
「娘のももか百日)なのでつれて行くよ」と、
こちらの都合もきかずに電話をきりました。

かなり疲れておりましたのですこしムッとしましたが
せっかく来るのだからと思い、唐戸市場に買い出しに行きました。

田鍋水産は、行くのが少し遅かったせいもあり、
もうほとんど魚はありませんでしたが、
一匹、1,500円のズワイガニとくじら、鯛のアラなどを買いました。

料理をして、疲れて待っておりますと、
娘夫婦が、丸々太った孫を連れてやってきました。

一番先に「父の日ありがとう」ラベルの地ビールを
私にプレゼントしてくれて、
自分で焼いた、鯛と
百日セット(子供用のかわいい食器とお重他)を広げて、
百日セット(重箱) 百日お祝いケーキ
百日セット(子供用食器) 百日セット(おすいもの?)
(私たちの時は、こんなお祝いやセットがなかったのですが、
 今は少子化だからですかね。すごいですね)

90歳の母に
「百日(ももか)って子供の食べ始めの儀式なのよ、
ばーちゃん、まだ食べることは出来ないけど、
娘に食べさせるまねをしてちょうだい」と
娘は娘なりに私や母を喜ばせようと気を遣ってくれたのです。

いろいろ苦労して、育てて来て
少し気の遣える大人になってきたと思えて、
疲れと今までの苦労が少し癒されました。

嫁(長男の妻)も、風邪気味なのに、
父の日のプレゼントをわざわざ
持ってきてくれました。(早速エプロンをしてみました)
父の日のエプロン

この年になって、こうやって、子供たちにいろいろしてもらい、
嬉しい限りですね。
もしかしたら、私もこれから少し幸せになれるかな・・・

さあ、今週もガン張って、患者さんを診るぞ!!
また一週間、よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  



テーマ:今日の出来事。
ジャンル:日記
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/06/21(Mon) 12:50 |  |  | 【編集
うちの地域では(お喰い初め)としか言わず、百日とは初耳でした(^-^)
2010/06/21(Mon) 13:03 | URL | 小春 | 【編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/06/21(Mon) 22:42 |  |  | 【編集
Re: タイトルなし
小春さん
コメントありがとう!
地域ごとにいろんな言い方があるんですね。

梅雨でいやな天気が続きますが、
体調に気をつけて、ガン張っていきましょう!

これからもよろしくお願いします。
2010/06/23(Wed) 06:29 | URL | ガンちゃん先生より | 【編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/08/17(Tue) 00:45 |  |  | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック