めっきり秋らしくなり、季節の移ろいの速さに
とまどっています。インフルエンザの予防注射も
早めにしておいた方が良さそうです。
昨日の2例目の患者さんは、大腸がん肝転移の
患者さんで、種々の抗がん剤治療をして、
カテーテルの挿入ができず私の所にこられました。

正規の腹腔動脈からは、肝臓に血流が流れておらず。
上腸間膜動脈の変わった副側路から血流が認められました。


屈曲、蛇行がとても強く、1.6Fr.のマイクロカテーテルでは
負けてしまって、上がりません。1.8Fr.に変えてなんとか
肝動脈塞栓術しましたが、大変でした。
なかなか難物の血管でした。肝動脈の走行は人様々で
きちんと治療するには、経験と技術が要求されます。
30年以上やって来ても、難しい血管に良く出会います。
----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →

◆人気ブログランキングへ →


◆FC2 Blog Rankingへ →
