




少し春らしい陽気になり、花粉症の患者さんが増えてきました。
日差しが欲しいところです。
AIJ投資顧問会社のおかげで、2000億円の企業年金が消えました。
企業年金基金の多くは、厚生官僚の天下りさきで、
厚生官僚OBのくちききで、多くの中小企業の年金基金が
AIJに年金をあずけていました。まったく虚偽の運用報告を
信じてのことです。
週刊ポストによると、AIJからそれぞれの企業年金の担当者に
多額の接待攻勢があったようです。
そのお金はもともと年金なのです。
この事件をみても、いかに厚生官僚が、年金運用に素人で
年金そのものが、大事な国民の老後資金であるという意識が
かけているかわかります。
我々の年金の多くが、このように消えたのです。
厚生官僚の多くは、自分たちの天下り先をつくるため
保養施設や年金病院、年金基金を、国民の年金を使って創ってきたのです。
年金を自分たちのお金とさっかくしているのです。
年金制度は根本的にかえなければなりません。
シンガポールのように、自分の年金積立額、企業、政府の積立額が
個人が知ることができるシステムが公平でよいと思います。
年金を収入におおじて減額したり、年金に税金をかけたりするのは
おかしなことです。年金はもともと個人が税金を払いながら
積み立てたものなのです。
官僚の多くは、税金、国の借金、年金を自分たちの退職後の
生活資金と考え、日本のすみずみまで色んな、組織、システム、規制を
作りあげ自分たちが住みよい国にし、日本の活力をそこない
国民の生活をわるくしているのです。
例えば、今の日本の車に車検がいるでしょうか?
2年ごとに、保険制度をいじる必要性があるのでしょうか?
コンクリートで固めたほとんどだれも通らない農道を作る必要が
あるのでしょうか?
今、日本のシステムを根本的に変えないと
日本は本当にダメな国になります・・・!!
今日も手術が2例あります。
ガン張りますか!!
------------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →

◆人気ブログランキングへ →


◆FC2 Blog Rankingへ →

院長をはじめスタッフの皆様ありがとうございました。
佐賀のがばい母ーちゃんも入院などはお産以来で今回はがんの治療と言うことでかなり緊張気味で手術室に入って行きました。
2時間ほど経過した時「ありがとうございました」と張りのある声がオペ室の壁から漏れた時、私たち家族5人は顔を見合わせ微笑…がばい母ーちゃんの復活の産声です。
晴れやかな桜がもうそこまで
ありがとうございました。
高齢化に伴い2~3人に1人が癌に罹るといわれていますが診断名を「がん」改め「ぽにょorぽちor…」に変えていただければ延命、治癒の希望がみえてきます。
名前が悪い!!そろそろ名称を変えていただきたいものです。
コメントありがとう!
診断名を「がん」改め「ぽにょorぽちor…」に変えていただければ・・・・
とのことで、確かに名前が悪いですよね。
う~ん、何がいいですかねえ。
エイリアンの「エイリー」もしくは、
いっそのこと「ガンちゃん」ではいかがでしょうか・・・(笑)