fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

みなさん
こんにちは
2代目ガンちゃん先生です

朝から、土曜日の
岩本内科の外来診察してました

土曜日も患者さまが多くて、
バタバタです


去年から
岩本内科には
山口院長先生に加えて、
五十嵐副院長先生が診療してくれています

心臓、循環器が専門なのですが、
しっかりと見てくださるので、
評判なんです♪

ありがたい限りです


さて、
昨日も治療が6件
それも内容が濃くて
大変でした

昨日は、
私の治療を見てみたいということで、
医療に携わる会社の方が見学に来てくださいました


見学が来ても、来なくても
治療の質は全く変わりませんが


ちょっといいところ見せたい気持ちは
出てしまうので、
ちょっと疲れます (笑

--------------------------------------------------------------------
大腸がんの肝転移
ほかにも転移がある状態ですが、

まずは肝臓が命に関わりうる状態ですので
優先的に治療を開始しました

肝臓内に多発する転移性病変を認めます

スライド2
スライド3

カテーテルを留置し、
肝動注化学療法
を行います

動脈が硬く、カテーテル留置がとても難しい方でしたが、
うまく、留置することができました

スライド4

見学者には
一連の治療の流れを見学してもらい
肝臓がんのカテーテル治療の実際を見ていただきました

癌を治療するということの大変さ、
治療を受ける患者さまの思いとか、
いろんな事を目の当たりにし、
何か意味のある見学になったらよかったなぁと思います


本当にとても熱心に
見学されていて、
そういう真摯な思いがあれば、
よい仕事ができると僕は思います


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

肝臓がん、転移性肝がんでお困りの方は、いつでも、どんな状態でも一度、岩本内科医院にお問い合わせください。
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック