ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



みなさん、
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
昨日は
お料理を・・♪
気分転換です
ガンちゃん先生風
アラビアータ

美味しかったですよ~
美味しいと子供達もモリモリ食べてくれます (笑)
本日ご紹介しますのは
関西地方から来院来て下さっている
進行肝臓がんの患者さま・・
うまくいっていたのですが
半年ほど来院されない期間があって、
気になってお電話して
来ていただいたら、
多発していました


これまでは
門脈動脈同時塞栓療法を行っていましたが、
癌の数も多く、
肝機能も悪い為・・
カテーテルを留置し、
肝動注化学療法 New FP療法を開始です
安全にカテーテルを埋め込み
全ての癌に
薬剤が分布していることを確認し終了です

肝臓がんの場合、
癌の性質上、
再発を繰り返します
今ある癌をゼロにしたとしても、
新しい癌が出てきやすいのです
定期的に
継続的に
治療していく必要があるのです
さぁ、
今週も始まります
もう9月か・・・
さて、
ガンばりますか
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



先生のブログを拝見するのが楽しみだったのですが…心に余裕がなく、今日久しぶりに拝見さして頂きました。
やっぱり常に向上心と勇気!そして優しさを感じて嬉しくなりました(^-^)
8月21日に皆に見送られ、私の腕のなかで天国に行ったパパ。。
とても幸せ者、としか言えません。
最後の最後まで頑張りました。
1年と2か月…
本当に先生のもとに行かせて頂き、長生きさせてもらいました。
思い出も沢山つくらせていただきました。
第二のお家のように安心出来る環境をつくっていただいた、岩本内科のスタッフの皆様はじめ先生方、本当に本当に有り難うございました。
「ワガママ小僧!あっ、間違えた。おっさん」の先生の言葉が嬉しかったこと思い出します。
こちらに帰って来て「俺本間にワガママばっかり言ってたよな、言うこと聞かんかったよな…」って反省してましたよ(((^^;)
でも、無理にでも本人希望で伊丹に帰ったこと、今に思えば良かったと思います。
毎日毎日、大勢のお友達が絶えることなくお顔を出してくれて、寝る間もないくらいでした。
最後まで人気者…
先生、まだまだ暑いですが、先生のあきらめない!を勇気にかえて治療を待っている皆様の為に頑張って下さい!
感謝しかありません。
有り難うございました。
わがまま小僧・・おっさんとか患者さんに言う医者がいるのですか・・・!? 驚きです・・(笑)
伊丹に帰ると言いだしたときは、実はこのタイミングで帰った方が良いかなと思っていたのです。本当にギリギリの状態だったので、結果、人望の厚い木村さんだったので多くの人に見守られて最期を迎えることができたときいて僕もとても嬉しいです。
今から一番大切なのは遺された人間がどう生きるかです。無理せずに過ごされてくださいね。
治療させてもらえたことを心から感謝しています。
これからも、ガンばります