fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

みなさん、
こんばんは
2代目ガンちゃん先生です

今日は
きれいな夕焼けを見ながら
ブログを書いています


明け方と夜は
少しは涼しくなってきましたかね


本日ご紹介するのは

乳がんの肝転移

抗癌剤の全身投与が
再発した乳がんの標準治療です


この方も
全身の抗癌剤投与が行われていましたが、

残念ながら徐々に
病状が悪くなってきたため、

岩本内科に来て下さいました


カテーテルを留置し
肝動注化学療法を開始

治療開始が半年前

上段の画像です
黒く抜けているのが
肝臓に転移した癌です

1


下段の画像が、
今です


数も減り
一つ一つの大きさもかなり小さくなっているのが
確認できます


全身化学療法が効かなくなった
乳がんの肝転移に対する

肝動注化学療法の治療効果は
とっても良い印象です♪


もう少し治療件数が増えてくると
色んなことが分かってきます

さて、
明日は

学会参加の為に

群馬県へ行って参ります

リザーバー研究会といって、

動注化学療法の専門家が集まる研究会です

ガイドライン作成委員会の仕事と、
発表です

金曜日の治療ができないのは
辛いとこですが、

とても大切な発表です

ガンばってきます!


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック