ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



みなさん
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
まず・・・
先週、
患者さまにタコを貰ったので
トマトとタコのカルパッチョを週末作りました♪

このタコをくれた患者さんは
2年前に
骨転移と肝臓内は門脈の中に浸潤した
ステージ4bの状態で見つかった方です
背骨の転移で歩けない状態が最初でしたが、
治療がうまくいき、
今は歩いて外来に・・・
まだ癌はありますが、治療ガンばってくれています
・・そして、獲れたてのタコを・・・
美味しかった~
昨日は
外来をしていましたら
腎臓がんを見つけました
喉が痛いと言って外来に来られた患者さまですが、
なんとなく・・・
検査が必要な気がして
CTを撮りますと

腎臓に腫瘍があります
形態からすると最も腎臓がんが疑われます
外来をしていますと、
この患者さんは検査した方がいいなぁという
不思議な勘が働く時があります
医者の第六感、嗅覚でしょうか・・・
父である初代ガンちゃん先生も
もっと優れた第六感、嗅覚を持っていたんです
少しずつ、近づいているのか・・・な?
そう思いたい
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


