ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
ずいぶん寒くなってきましたね。
咳やのどの痛みを訴える患者さまが増えてます
寝る時に暖かくして寝て下さいね
もう先週の話になりますが・・・
サッカー部のOB戦がありまして
久しぶりにサッカーボールを蹴ってきました
仲間と一緒に
昔を思い出してサッカーするのは
気分転換になりました

昔ほどは到底動けませんが・・
1点取ったんですよ♪
本日、ご紹介しますのは
自分でもなかなかうまくいっていると思う
進行肝臓がんの患者さま
関西地方からの来院ですが
3ヶ月前に来られた時は
肝臓の機能を示すPTという数値は38%
40%を下回ると肝不全とも言える状態です
その低い肝機能に
ステージ4aの進行肝臓がん
右門脈から門脈本幹に達する門脈内に入り込んだ癌を伴っていました
岩本内科に来られる前にいくつかの病院に意見を聞きに行った様ですが、、
全員に匙を投げられたそうです
カテーテルを留置し、
肝機能を落とさない様にしながら、
New-FP療法と門脈動脈同時塞栓療法を行っています
初診時
腫瘍マーカーは30000万
3ヶ月で900まで低下
癌の悪影響も減ってきたので、
PTも60%弱まで改善してきました
今回は
門脈内に入り込んだ癌が残存していそうでしたので、
門脈内に入り込んだ癌の栄養動脈を見つけ、
薬剤を貯留させました


狙い通りの結果に満足です
この場所に狙って薬を入れるのは
けっこう難しいのです
匙なんて簡単に投げません
投げなかったら、この方の様にうまくいくのを知ってるから
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



秋晴れの三連休、リフレッシュされた?とかで良かったです😃
連休前の大きなお仕事お疲れ様でした。
先生の100%の出来!とのお言葉に"さすが!"としか言えずすみません😣💦⤵
感謝。感謝です。
"〇〇病院の〇〇先生に見せてあげたいよ"の一言に笑いと、そして自信に満ち溢れてる先生をホント見せてあげたい!と思いました。
この自信は患者のことを1番に、惜しみ無い努力と根気、日頃の体力作り。そして、果てしない研究の賜物だと。
毎日お忙しいでしょうが、うちもはじめ皆さん先生に託しています。。
皆で良くなって九州別府温泉に行こう‼と、話してるのをチラッと聞きました(笑)
まだまだ困難や試練はあるのだろうけど、前向きに受け止めようと思います。
100%の出来!万歳⤴
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします…
偉そうに言ってすみません。でも狙い通りの結果でしたので少しは言わせて下さいね。
前向きが大切です。一緒に乗り越えていきましょう。