ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



みなさま、
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
最近、巷で
よく“温熱療法”“免疫治療”という言葉をみかけます
温熱療法は
熱で癌細胞を壊死させる治療方法です
免疫治療は
癌細胞を攻撃する細胞NK細胞、リンパ球の活性化であったり、
癌に対するワクチン療法です
これらの治療方法は
昔から研究がなされていて、
基礎的研究では効果を示すデータも見られます
また、実際の患者さまへの治療でも
少ない頻度で効果を示すこともあります
紹介するホームページなどを見てみると、
あたかもすごく効果が出る様に書いていますが、
なかなかそうはいきません
もしそんなに効果が出るのであれば
標準治療になっていますね
私、2代目ガンちゃん先生は
これらの温熱療法や免疫治療の完全否定派ではありません
岩本内科に来られる方にも
よくこれらの治療を受けておられる方もおりますが、
こちらの治療方針に影響しない限りは
“どうぞ、受けて下さい”と言います
患者さまがその治療に納得されて
それで一つの“安心”が得られるのであれば、
それはそれで良いかと思っています
“当たり”が出るかもしれませんし
ですが、問題点は
これらの施設は驚くほど
自身の治療効果をちゃんと評価していない
患者さまの命を背負う気が無い
傾向がある様です
全部の施設では無いと思いますが・・
たまに“えっ”と思う事が・・
それはいかん
癌の治療をするというのは
“責任”を伴います
それはとても重い責任で、
簡単な事ではありません
ですが、
患者本人、家族が背負っていたことを少し
代わりに医師が背負う事はとても大切なのです
患者さま本人が
癌である事、
それが進行している事、
治療が効かない事、
さまざまなストレスがかかり
その重圧に潰されそうになっています
それを医師が背負う事で
表情が軽くなり、
前向きになり、
治療がうまくいき始めます
私はそう信じています
たまにその背負っている重さで
潰れそうになる事もありますが、
患者さまや家族の“ありがとう”で持ち直します・・(笑)
もちろん、温熱療法や免疫治療でも
信念持ってやっておられる医師もおられると思いますけどね
そういう医師の心持ちが大切なのです・・・
これは私の父である 初代ガンちゃん先生の
医師の心得、心持ちでしたね
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



もっと質が悪いのは、癌に効くとか消えたとか謳って変なドリンクを高額な値段で定期契約させようとする悪質商法ですかね。
実績無し医学的根拠も無し、使用者のレビューは自作自演。
冷静さを失った藁にもすがる思いの癌患者を馬鹿にしています。
変なドリンク・・よくありますね。栄養素としては大切なんでしょうけどね・・・値段も高いし
本当に良いモノは薬として、標準的な治療として取り入れられるでしょうから、その差は大きいのですが、その状況になってしまうと何かにすがりたくなるのも本当に分かります。
追いやってる可能性は無いでしょうか。患者の心持ちを理解しようとされている、ガンちゃん先生の病院に、行き着いた患者さんは幸運です。ある意味、ガンちゃん先生が「藁」なのです。(先生は技術と心をお持ちの藁ですが)医学は日々進んでいるのでしょう。しかし、確率で解説される、一般的な化学的癌治療は、統計上の話にしかすぎません。それを、絶対的正義の様に話す医師から、恐れを抱いた患者は離れざるを得ないのです。
寧さんが仰るとおりかもしれません。追いやっている可能性も十分あります。
絶対沈まない藁になれるようにガンばります