ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
昨日は大学の当直でした
平和な当直だったので良かったです
本日のご紹介は・・
治療経過の肝臓がんの患者さま
東北地方から岩本内科に来院されたのは、
昨年の4月
前医で
カテーテル治療はもう効かない
ネクサバールでも厳しいと言われ
岩本内科までわざわざ来て下さいました
来院時のCTは

癌が門脈に入り込んだ状態が
4か所もある極めて進行した状態
リザーバーを留置して肝動注化学療法
(改変したNew-FP療法)
と
門脈動脈同時塞栓療法を行いました
それから1年2ヶ月
癌は無しと言って良い状態です
今回は念のため
最も怪しい結節を治療しました

何もしなければ
確実に3ヶ月から半年以内に
命に関わる状態になっていたと思いますので
本当に良かった
治療が出来ないという判断基準は
それぞれの病院・医師の判断に任されます
ですので、
岩本内科ではまだ治療が可能で
この様に効果をしっかりと発揮できる方が
一定の割合でおられるのが事実です
もちろん、全ての方にこの様な結果を提供できる訳では
残念ながらありません
ですが、一人でも多くの方に
ベストな結果を提供できるように
本日も・・・
ガンばりますか
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


