ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
昨日は大学での治療でしたが・・・
岩本内科から
大学の外科に紹介した肝臓がんの患者さまの血管造影でした
関西の病院で
治療がうまくいかず、
岩本内科に来られ、
岩本内科で
カテーテルを留置し
肝動注化学療法と門脈動脈同時塞栓療法を
その後、
放射線治療をすることで
外科切除ができそうなところまで
来ましたので
紹介です
大学の肝臓外科の先生は
質の高い手術をして下さるので
信用できます
色々な条件をクリアしないと外科切除OK
にならないので、
是非、手術が出来る事を望みます
さて、
本日ご紹介は
山口県から
前医で
カテーテルの治療が出来ず
紹介になった肝臓がんの方です
3月の記事で一度ご紹介しましたが・・・


破裂の状態で来られ
この方も、
門脈動脈同時塞栓療法
カテーテル留置後の動注
そして、
放射線治療です
20cm近くあった肝臓がんですが、
ずいぶん縮小しましたので、
今回とどめの門脈動脈同時塞栓療法を行いました

これで、肝臓の中の癌はほぼゼロです♪
肺の転移もありますので、
これからも戦いは続きますが・・
岩本内科に来てくれて良かったです
考え抜いた治療戦略が
うまくいって嬉しいです
さて、本日は
・・・また沢山の治療が待っています
ガンばりますか
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



安心して お任せしようと思っています。
術後は引き続き 岩本内科でお世話になります よろしくお願いいたします(^^)
今日、会いにいきますので・・・よくガンばられました!