ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
本日のご紹介は、
ご出身が
中国地方ではなくて
中国のご出身
日本語が全く話せないので、
日本語が話せる娘さんに
ご協力頂いて、
治療を行っております
癌の状態は
肝臓がん Stage 2
大きさは6 cm
一度、治療させて頂いたのですが、
横隔膜の動脈から栄養される場所が再発を
起こしましたので、
再治療です


横隔膜の動脈は
心臓の膜、心膜の動脈が分岐していることや、
肺静脈へ繋がっていることがあるので、
注意が必要です
この方は、
心膜へ入る動脈が前回は
分岐していました
今回は
評価してみると、
心膜へ入る動脈は閉塞しており、
癌だけをしっかりと治療できる状態でしたので、
“門脈動脈同時塞栓療法”を行いました
しっかりと薬剤の貯留を確認し
終了です

だんだんと
岩本内科も
インターナショナルに対応できるように
なっていきたいものですね
さて、
治療の数も
大学関連の発表も
パンク状態です
もう一段、成長する時です
ガンばりますか
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


