ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
定期検査のおススメ
平均寿命が80歳を超える今、
如何にして健康に年をとるか
それが大切です
癌を患う方は2人に1人
癌で亡くなる方は3~4人に1人という時代です
罹患数順位は
大腸癌
肺癌
胃癌
の順で
6番目に肝臓癌
年間47300例が新しく肝臓癌を患っています
癌罹患の年齢別の推移を見てみますと・・
男女ともに40歳代から発生が増えてきて、
50歳代から明らかに増えてきます
ですので、
1-2年に一度は
胃カメラ、大腸カメラ、CT
女性の場合は、
乳がん検診、婦人科検診も含めて
おススメです
考え方を変えてみますと、
患いやすい癌は
定期検査で早期発見が可能な癌ばかりなのです
おススメするなら・・
という事で、
今日は私も
岩本内科で胃カメラと大腸カメラを受けます(汗
お腹ぐるぐる、ごろごろ・・
さて、本日もガンばりますか (笑)
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


