ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



みなさま、おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
本日ご紹介しますのは
関西地方から来られた
ステージ4a肝臓がんの患者様
これまで前医で
肝動脈塞栓術を繰り返し行われてきました
今回、門脈内へ癌が入りこんだ状態となり
治療するも効果に乏しく
岩本内科に来られました
アンギオCTで評価しますと、
P4と呼ばれる門脈の枝から左枝に
癌が入り込んでいる状態 Vp3


また、S3に3個の肝内転移、
S5に1個の肝内転移を認めました
アンギオCTで、
門脈に浸潤している癌の腫瘍動脈を見つけ
マイクロカテーテルを挿入し
門脈動脈同時塞栓療法を行いました

また、それぞれの転移も
亜区域性に門脈動脈同時塞栓療法を行いました
門脈に浸潤している癌は
一本の動脈ではなくて、結局3本から
栄養されている状態であり、
なので、なかなか治療効果が出なかったんだと思います
1本を治療しても他の動脈が残っている場合は、
そこから栄養をもらって生き延びるのが
癌の怖いところです
こういう時にはアンギオCTは最高の武器になります
薬の貯留も良好で良い効果が期待できます

今週からは、
大学と岩本内科を行き来する生活に戻ります
家族に会えるのが癒しですね
今週もガンばりますか
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



けっこう難易度は高かったですが・・(笑)うまくいきましたので私も一安心しています。
まだ治療の影響が少しあるかとおもいますので、ゆっくり養生されてください。