fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

みなさま、おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

昨日の治療は4件ありましたが、
その内のお1人は
1年4ヶ月前から治療を
岩本内科で開始している患者様でした


関東の癌治療の中核病院で見つかり
色々な事情があって当院に来て下さいました

癌は非常に進行していて
門脈の本幹まで癌が入り込んだ状態で来られました


門脈本幹に入り込んだ肝臓がんの
一般的な予後は
3-6ヶ月とされています
月単位で肝不全になる状態です


肝動注化学療法 New-FP療法
塞栓可能な領域は門脈動脈同時塞栓療法を併用し、
半年の経過で
腫瘍マーカー正常化、画像上も一旦癌がゼロになりました


その後、再発してきたので
放射線治療を併用し、
経過は良かったのですが、
今回、新たに再発が分かりましたので
治療を行いました


治療前DSA
治療前Angio CT
IPAなど

肝動脈、
下横隔動脈
十二指腸枝から分岐する腫瘍動脈
それぞれを選択的に挿入し、
加療を行いました


治療後CT
再発が疑われる全ての癌に薬が貯留したことを確認しました

治療が反応してくれたのと、
患者様が常に前向きに治療に向かって下さったこと
それらのおかげで、今があります


もっともっと長生きしてもらいたい!
そう思う一心です


ガンばります

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック