ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



みなさま、おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
絶対にあきらめない
そういう気持ちで
岩本内科では治療を行います
本日ご紹介しますのも
まさにそういう気持ちで治療している方です
4-5ヶ月前に
前医の大きな病院で治療が出来ないと言われ
岩本内科に来て下さいました
癌が肝臓内の血管、門脈内へ浸潤した
ステージ4aの状態で
肝動注化学療法 New-FP療法と
門脈動脈同時塞栓療法で治療を継続しています
治療の甲斐あって、
門脈へ浸潤した癌は治療出来ており
ステージ4aからステージ3にダウンステージング出来ています
今回もご入院頂き、追加治療を行いました

肝動脈以外からの動脈が癌を栄養している状態で
肋間動脈

内胸動脈

下横隔動脈
上副腎動脈

それぞれの動脈に挿入し治療を行いました

どの動脈も挿入する事さえ非常に難しいのですが
でも、絶対にあきらめない
意地でも、治療します
肝臓がん治療には、
技術、知識は絶対的に必要ですが、
限界を超えて治療するには・・
気力と根性が必要です
気力と根性
さて、今日もガンばりますか!
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


