fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

連日連夜、
大変な治療が続きます

大学でも、
昨日は夜9時まで
肝臓がん治療がありました

大学ではチームで治療を行いますので
力を合わせて、なんとか終わる事ができました


毎日が
戦いです、経験です
進歩です


さて、本日ご紹介しますのは
関西地方から来院された
肝臓がんの患者様です


去年から治療を開始しています

去年来院された時は
肝臓内に50個近く癌の結節があったのですが、
これまでの治療で
癌を一つずつ、
腫瘍血管を一本ずつ治療していき、

当院初診時

数個まで数を減らすことが出来ました

しかし、
これまでに飛び散っている
癌の芽が多すぎるようで、
腫瘍マーカーがなかなか減少させられない状態と
なっていました


ですので、
これまでの
門脈動脈同時塞栓療法”から、
動注化学療法 New-FP療法”へ切り替えて

治療の反応を見る方針にしました

今回のアンギオCTでも、
やはり明らかな癌の結節は、
数個


今回治療前

肝動注化学療法用のカテーテルを留置して
New-FP療法を行っていきます


留置後


まだお若く、
根治を目指して治療していくべき方なので、
最善の治療戦略で
やっていかねばなりません


本日も、岩本内科で
アンギオと外来です

しっかり、ガンばります


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック