ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
一昨日の夜ですが、
子供の寝かしつけをしていたら、
そのまま寝てしまって・・・
朝までグッスリ
という事で、
昨日はブログをアップ出来ませんでした
・・・すみません・・・
さて、本日、ご紹介しますのは
当院で継続して治療させて頂いている
肝臓がんの患者様です
3年前に発症
他院で治療がうまくいかず、
2年前から当院で治療を開始しています
当院初診時は
ステージ3の状態でした
初代ガンちゃん先生が治療を開始し、
その都度、しっかりと治療は行ってきましたが、
再発をしてくるため、
繰り返し、治療を行っています
肝臓がんは根治的に治療を行っても、
高率に再発してくるという特徴があります
今回も再発を示唆する所見がありましたので、
治療を行いました
治療の経過で
かなり動脈も荒廃してきていますが、

アンギオCTでは
2か所の再発を認めました

一つの結節は
一部が動脈血流をもち、
大部分が門脈血流が有意な
非典型的な肝臓がんでした
マイクロカテーテルで
それぞれの癌を栄養する
動脈に丁寧に挿入し
薬剤を投与しました

治療後に
しっかりと薬剤が貯留した事を
確認し終了しています
その都度、根治を目指して
あきらめずに
治療を続けます
今日は、
岩本内科で
外来と
3件の治療です
ハードな一日になりそうです・・!!
さて、ガンばりますか
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


