fc2ブログ
おはようございます。

患者であるAさんは、B型肝炎でしたが、
きちんと治療せず、年に1度市内の大きな病院で、
肝臓の検査を受ける位で済ましていました。
それも昨年は、さぼりました。

今年の検査で、進行肝癌が見つかり、岩本先生のところでも
行ったらと言われ、私の医院へきました。

肝臓の右に、大きな肝癌が2個あり
転移が肝臓中にひろがり、AFP468, PIVKAⅡ22183でした。
治療前のDSA
治療前のアンギオCT

入院してもらい、2回に分けて門脈動脈同時塞栓療法をしました。
1か月後、AFP30, PIVKAⅡ290までさがり退院しました。
門脈・動脈同時塞栓療法後 CT

Aさんは、まだ50歳です。
B型肝炎は、若くても、肝癌を、発症することがありますので
もうすこし、自覚して、治療や検査を受けるべきでした。

------------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  




テーマ:+おうちでごはん+
ジャンル:グルメ
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック