ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます。山口です。
昨日の夕方、患者さんが80㎝!!5.8キロの大鯛を釣って来てくれました!!

この時期の鯛は大きくても美味しいそうなので、
今日のお昼御飯が楽しみです♪
今日ご紹介するのは愛媛から来られた患者さんです。
平成25年7月に肝癌ができ、
その後RFAを繰り替えしていたそうですが、
昨年の4月頃より背中の痛みが出現し、
精査の結果、肝癌が脊椎転移を起こしていた為
放射線治療を行った後に外科手術を行ったそうです。
11月のCTで肝臓の再発も無数に出来ており、
再度RFAの予定だったそうですが、
不安に思われ当院に来られました。
アンギオCTすると、10個ほどのガンが全葉に広がっている状態でしたので、
今回はDCビーズでの治療を行うことにしました。


全葉に広がる多発肝癌は、ビーズでやっつけると肝障害も出にくく、
選択的にガンをやっつけることができるのです。
脊椎転移に対して手術を行ったので、背中に金属があるのです。
その為、金属が邪魔をして非常に見えにくかったのですが、
マイクロカテーテルで栄養血管を見つけては、
アンギオCTで一つ一つのガンが完全にやっつけられたのを確認しながら
全てのガンを綺麗にやっつけました。

1/29に全葉に10個ほどあった全てのガンに対し治療を行ったのですが、
大きな肝障害も出ず、明日退院出来ます。
脊椎の転移に関してとても良い治療を受けられている為、
今のところ脊椎の再発もなく、
他の転移もありませんので、
当院で肝臓をコントロールすることで、
完全治療ができると信じています。
岩本内科医院では、医師・看護師を募集しております。ご興味のお有りの方は是非、ご連絡下さい。お待ちしています。



◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、上のマ-クをそれぞれクリックお願いします!