fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます。山口です。

北欧の冬は寒い上に、暗いんですね・・・!

日光に当たることで、セロトニンが分泌されたり、
ビタミンDの生成できる為、
鬱予防になったり、認知症や様々な病気の予防になることが分かってますが、
逆に、日光に当たらないとその反対のことになってしまう為、
慣れない日本人には心身ともに、しんどい季節だと思います。

2代目ガンちゃん先生!
心身ともに!
気を付けてガンばられてください!

あと少しです・・・!


さて、本日紹介する患者さんは9月に紹介した千葉から来られた患者さんです。

前回治療したところは
綺麗にリピオドールの沈着が見られ、
ガンは完全に死んでいましたが、
以前、他院でPEITを行った所から
再発を認め為、今回再治療の運びとなりました。
アンギオCT

肝S5と肝S7の再発に対し、
門脈動脈同時塞栓療法をしっかりと施行しました。

治療後CT

これでまたガンはゼロになりますが、
今後も厳重にフォローしていきたいと思います。


最近は、アンギオも外来も大忙しです。

先週の土曜に来られた新患さんは
「体が黄色い、足がふらつく」という主訴で医院に来られたのですが、
検査してみると、黄疸が8、PTも25と・・・、
非常に進行した肝不全の状態でしたので
即入院してもらいました。

ここまで壊れた肝臓はなかなか元には戻らないので、
昨日、肝移植の適応になるか調べてもらいに大学病院に転院してもらいました。

どうしてこんなになるまで病院に来られなかったのか・・・!

忙しい毎日を過ごされていると、
病院に行くのも面倒になる気持ちもわかりますが、
1年に1度くらいは全身の検査を行うべきです。

僕も忙しい毎日を乗り切る為にも
体調管理には気を付けてガンばりたいと思います!


岩本内科医院では、医師・看護師さんを募集しております。
ご興味のおありの方は是非、ご連絡下さい。
 

にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック