fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

本日もご訪問頂き、ありがとうございます!

本日はスウェーデンの魅力シリーズ♪

スウェーデンは自然がいっぱいです

ストックホルムは首都であるにも
かかわらず
森や公園がいたるところにあります

ちょっと調べてみると
ストックホルムの緑地の割合は30%だそうです
・・・ちなみに東京は15%程度・・・

そして、ちょっと郊外へ出ると
たくさんの森に
囲まれていることが分かります

勤務先のカロリンスカ研究所内にも
所々に森林があって・・・

りんごの木
洋ナシの木
すももの木
を見つけました

実りの秋ということで

立派な実が生っていました !
りんご

洋なし

ということで、
週末、家族で
僕の仕事場で
りんご狩り、洋ナシ狩りを敢行です(笑)

木登り


本当にたくさん生っていて
子供たちも
大喜び♪

採ったりんごは
妻がジャムにしてくれ
美味しく頂きました

りんごジャム

週末も研究室で
仕事が多く
子供たちをなかなかどこかに連れていって
あげられないので・・・

仕事場で果物狩りが
・・それも無料で!(笑)できたのは
一石二鳥でした(笑)

この様に自然を大切にする
スウェーデン人の考えは
本当に素晴らしいですよね

帰り道


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     
コメント
美味しそうですね~☆
もぎたてのりんごでジャム作り・・・わくわくしますねv-378

お忙しい研究生活の中、ご家族と楽しいひとときを過ごされたご様子、
休日の記事として、こちらも和ませていただきました♪
帰り道のお写真も、陽ざしをうけて親子のシルエットが後ろに長く映って、
素敵な雰囲気がありますね。

以前から北欧には関心があるのですが、そちらから発信される
スウェーデンの魅力を拝見しているうちに、ますます興味が深くなりました。

北欧3国や、アイスランド、フィンランドの国旗が
色違いながら、すべて左より十字という点も面白いと思い、
調べているうちに、13世紀頃のヨーロッパの歴史まで遡りました(笑)

スウェーデンで数年間を過ごされることは、ご家族にとっても、
かけがえのない体験でしょうし、羨ましいです。

これからも楽しみに読ませていただきます(*^^)v

2014/09/28(Sun) 13:08 | URL | sumiko(ローマ字表記に変更しました) | 【編集
Re: 美味しそうですね~☆
sumiko さん

コメント有り難うございます。
スウェーデン生活のブログ内容も楽しく読んでもらって下さって本当に有り難うございます。初代ブログの様に、肝臓がんを中心にブログの更新がしにくい状況ですので、その様なコメントが頂けると本当に嬉しいです。

北欧は他のヨーロッパとも違う文化があり、来てみるといたるところに歴史の深さを感じますよ。機会がありましたら、是非。
2014/09/30(Tue) 16:42 | URL | 2代目ガンちゃん先生 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック