fc2ブログ
おはようございます。

昨日の外来の最後の患者さんは、咳で来られた30歳代の女性でした。
ひどい咳がつづいていましたので、念のため胸部CTを撮りました。
すると、右の乳腺に15mmの石灰化のある腫瘍を見つけました。
エコーで確認し、さっそく乳腺外科に紹介しました。

今、門脈動脈同時塞栓療法のデーターを整理しています。
3女が頑張っていますが、それによると初回から門脈動脈同時塞栓療法
受けたステージIの肝がんの患者さんの5年生存率は80%になります。
外科切除のできないChild B,Cの患者さん達も含まれますので
これはすごい成績です。

肝癌を早く見つけて、はじめから門脈動脈同時塞栓療法を受ければ
ほとんどの患者さんが5年生存するということです。

当然、肝癌は再発を前提としますので丁寧なフォローは必要です。

---------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
   
                   人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  


テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック