ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



みなさん、
おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
あきらめないで
治療手段を考えつづけることは
進行がんの治療で
とても大切なことです
本日、ご紹介する患者さまも
その結果が
“今”がある方です
2年前に
20cmの肝臓がんで

私の所に他院から来られました
この状態でさえ、
他の多くの病院ではあきらめムードが漂うかもしれません
カテーテル留置をし、New FP療法
そして、
門脈動脈同時塞栓療法を繰り返し、
幸い効果が出たため、
外科切除を選択、
ですが、
残念ながら
多発再発したので、
またカテーテル治療をしながら、
内服の抗癌剤
それも、
ネクサバール
スチバーガー
それでも癌は再発するので、
システム―I
という特殊なカテーテルを留置して
動注を
そして、
今回新しい内服薬 レンビマが
使える様になったので
レンビマを使用
すると、
1ヶ月前の多発が
内服1ヶ月で

白く見えるのが癌で、1ヶ月後それが消失しています
ほぼ消失!!
レンビマという薬でも
ここまで効果がでるのは稀なことです
これも
“あきらめない”の結果でしょう
もちろん、治療の限界というのはあります
しかし、
限界が本当に限界なのか
見極めるのは大変難しいことなのです
さて、
本日も沢山の治療が待っています
ガンばりますか!
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


