fc2ブログ
文字色ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

もう10月
早いものです

秋は
果物、
キノコ、
サンマなど
美味しい食材が多いので


今日は、
買い物に行こうかと思います♪
楽しみです


今日の記事は・・・

門脈や静脈深くに入り込んだ状態の
肝臓がんは、
何もしないと数ヶ月、もって半年
ネクサバールで半年から8ヶ月というのが一般的です


この方は
一年前に、

下大静脈に入り込んだ
20cmの肝臓がん


骨盤に大きな骨転移で
歩行も困難な状態で見つかりました


前医で
カテーテル治療と
骨転移の放射線治療をされたのですが、
全く効かず、
“治療手段が無い”と言われ


岩本内科に
9ヶ月前に来られました


そして、
今、1年

治療は決して簡単ではありませんでしたが、

骨転移

骨転移は
骨転移への動注化学療法で
ほぼ消失


今は杖無しで普通に歩けるまでになりました

そして、
肝臓内はまだ大きな癌を抱えていますが、

肝臓

肝機能も落ちることなく
継続治療が出来ています


前医で治療出来ないと言われたときに
あきらめていたら
今は無かったことでしょう


そう思うと、来てくれて
本当に良かったです

最近、こういう経過の方が
岩本内科に増えてきています
素晴らしいことですね♪


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ