fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

kozono

明るく過ごす

進行がんを患う全ての患者さんに知ってほしい
キーワードです


癌を患っていたら、
そう簡単には明るくなんて過ごせないよ・・って

みなさん、思われる事でしょう

ですが
私、2代目ガンちゃん先生は
敢えて、“明るく過ごす”を一つのキーワードにしたい

沢山の進行がんの患者さんの
治療をさせて頂いていますが、

治療がうまくいく方の多くが
時間を明るく過ごされている気がしています


もちろん進行がんですので、
明るく過ごされていても、
いくら意欲があっても、簡単にはうまくいきません


ですが、
治療が上手くいくための
必須条件の一つに
そういうものがある気がします


明るく過ごすというのは
言い換えると・・・
“癌”に囚われずに過ごすという事になります



kozo

これは
治療中の患者さま・・(笑)
ふざけすぎていますよね・・(笑)
・・・ちゃんとご本人の許可を頂き掲載させて頂いております・・・

この方は肝臓がんを患って10年を超え、
前医でもう治療出来ないと2年前に言われ、
岩本内科に来られ、

それから、今も元気に過ごされています
もちろん癌を患いながら・・・

・・・ご本人曰く、みんなに喜ばれると思うと
やりたくなっちゃうらしいです・・・
私も笑わせて頂きました

だれもが・・
この様におふざけして・・明るく過ごすなんてことは
できませんよ(笑)


ですが、

癌に囚われない”という事が
大切なのです


癌という
自分にとって非常な大きな出来事が起き、
普通だったら、
気持ちも暗くなり、
心も折れようと思えば折れてしまうことだと思います


ですが、
癌を患ってもなお
“癌に囚われずに生きる”
“明るく過ごす


ことが出来るのなら、
それは本当に素晴らしいことです


そんな事ができる方々を
私は心から尊敬します


もちろん、
明るく過ごせていても、
治療経過で
沈むこともあるでしょう

だからこそ、支えてくれる家族がいるのです


・・・だいぶ朝は涼しくなってきた日曜日・・・
ふと、そう思い記事にしてみました

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ