ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
本当に忙しい!
それは私だけでなくて、
山口院長先生も
岩本内科に関わるスタッフ全員が
忙しい!
ここまで手を抜いている人が
一人もいない組織が
他にあるでしょうか?と思えるくらいです(笑)
それもみんな
自分の為でなく、患者さまの為に
これは本当に素晴らしい事です
岩本内科で働くスタッフは
その事を誇っていいと思います
昨日は
外来経過やアンギオ治療で
5名の進行肝臓がんの方が
門脈の本幹などの太い門脈に癌が入り込んだ状態か
下大静脈に癌が入り込んだ状態だった方でした
その5名のうち1名は
先月から治療を開始した人ですが、
その他4名は
全員もう1年以上治療している方です
太い門脈や下大静脈に入り込んだ状態の肝臓がんの予後は
2-3ヶ月とも言われ、長くみて半年です
例えば・・・
この方は
もともと20 cmの肝臓がん
下大静脈にも癌が入り込んでいて
岩本内科で
New-FP療法と
門脈動脈同時塞栓療法
そして、外科切除
その後再発が見られているのですが

その都度、
丁寧に治療しています

進行癌の治療は
ずっと気が抜けませんが、
繰り返し治療ができるということは
それだけ長生きして頂けているという事でもあるのです
留学から戻り、
岩本内科で本格的に治療を始めて2年になりますが、
段々と
岩本内科で治療を受けて下さったからこそ
元気でおられる方が増えてきました
本当に嬉しいですね・・・
これから、もっともっとそういう方が
増えていけば良いですね♪
全員が全員、うまくいく訳では決してありませんが、
出来る限りうまくいかせる
うまくいかない場合でも、
岩本内科で治療を受けて良かったと思える医療を
提供するのです
岩本内科のみんな
本当によくガンばってます!
なんとか協力して切り抜けていきましょう
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


