fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

本日ご紹介は

前医で繰り返し
肝動脈塞栓術(TACE)を行われていましたが、
なかなか制御できず

岩本内科に来て下さった
肝臓がんの患者さまです


同じ癌を
2回肝動脈塞栓術をしても
壊死できない

3ヶ月以内に再治療が必要になるなど
の肝動脈塞栓術が効かない事を

TACE不応と言います


この方もTACE不応であったのですが・・・

岩本内科で治療させて頂いて
もちろん、門脈動脈同時塞栓療法です

1ヶ月後の外来でCTを撮りました

sasimono

これまでTACE不応であったガンは
完全壊死と言って良い所見でした


TACE不応・・TACEが効かないとみなされる癌には
二通りあります

一つは本当にTACEが効かない癌
癌の悪性度が上がり、
抗癌剤に効果が出にくいとか
塞栓による効果が得られないとか
そういう癌を言います

もう一つは、
何らかの技術的な要因で
効果が出せていない場合です


こういう場合は、
手を変え、
やり方を変えさえすれば
うまくいく事が多いのです

この方の場合は、
技術的要因、工夫次第で
効果を出す事ができる癌でした


岩本内科に来ていただいて
良かったです


技を磨き、
経験を積み、
胆力を鍛え・・

毎日が修行です

さて、本日もガンばりますか

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ