fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

8月が始まりました
世間はとても暑い様ですが・・
一日中、病院内にいる私は
あまりお昼の暑さを感じていません・・・泣
それもどうかと思います・・・
本日ご紹介しますのは、

ステージ4bの
進行肝臓がん


mae CT

下大静脈と門脈に入り込んでいる
肝臓内の癌は10cm
それと、右の副腎に転移を認めています


前医では治療が難しいとのこと、
セカンドオピニオンで東京の病院に意見を求めていかれ
その先生が幸いにも
岩本内科をご存知であったので
ご紹介して下さいました


岩本内科で治療を始めて
3ヶ月弱ですが、
順調に効果が出ています


副腎動脈は
上中下の副腎動脈があります。
それぞれ副腎転移の栄養血管になっていますので
選択的に治療を行います


hukujin

今回は、肝臓内の癌も
仕上げていくために、追加の門脈動脈同時塞栓療法
行いました

治療後、これまで入りきれていなかった領域に
薬剤がしっかりと充填されたのを確認しました


go CT

次の治療戦略に移りたいと思います
さて、
暑い8月が始まりますが・・・
それよりも熱く
ガンばりますか!


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ