ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
今日は
海の日という事で
岩本内科のスタッフたちと
海でBBQを予定してます
大学の当直からの
海・・・・汗
大丈夫かな・・(笑)
本日ご紹介しますのは
3年前、初代ガンちゃん先生が急逝した後
すぐに岩本内科に来られた患者さまです
多発するステージ3の肝臓がん
山口院長先生が
相当な気合いで
100点、200点の
門脈動脈同時塞栓療法を行った方です
多発していた肝臓がんも
今では1個
今回はその1個の加療を
行いました
非常に難しい場所にあって、
写真の矢印の場所です

下大静脈に沿うようにしてある
S1と呼ばれる場所の肝臓がんです
肝動脈からは栄養されておらず、
横隔膜を栄養する動脈から
癌も栄養されていました


その横隔膜の動脈も
根元が細く、途中で途切れている状態で
非常に難しいのですが、
技を使って・・うまく入る事ができました
門脈動脈同時塞栓療法を行い
これで癌は無しです
長生きしてほしい!
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


