fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

金曜日は
一日中忙しく、
夜中まで呼び出しがあったので
忙しく

そのまま土曜日外来に突入でした

ですので、昨日はブログも書けず
お疲れモードです・・・

さて、
本日ご紹介しますのは

これぞ門脈動脈同時塞栓療法という
肝臓がんの患者様です
大分県からご来院

80歳を超えるご高齢
5cmの肝臓がんが見つかり
手術は難しいという事で
岩本内科に来られました

ステージ2の状態です

治療前アンギオCT

アンギオCTという
血管造影を使ったCT撮影を行いながら、

肝臓がんを栄養する動脈を見つけます

1つの肝臓がんですが、
結局4本の栄養動脈がありました
それぞれを一本ずつ丁寧に塞栓します

治療後CT
治療後のCTですが、
癌に白くなる薬剤が高密度に貯留しているのが
分かります


ステージ2
門脈動脈同時塞栓療法の効果は
5年生存率が66%と非常に高い成績を報告しています

受け継がれし、門脈動脈同時塞栓療法 です

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、

 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  
にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ