fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます

3月になりましたが、
まだまだ寒いですね


寒い中でも
熱く!ガンばってまいりますよ~

さて、本日ご紹介しますのは
超巨大肝臓がんとの戦いです

これまで
長い間、前医で治療されてきた様なのですが
大きく大きく育ってしまい

岩本内科に来院されました

前医では
Low dose FPと呼ばれる
肝動注化学療法を継続されていた様ですが。

CTでは
肝臓の門脈本幹まで浸潤している
25cm の超巨大肝臓がん

CT before

それに骨転移も出ているので
ステージ4bの状態です

これまでの治療経過からしても
進行癌の中でも
極めて進行した状態と言えますが


まだ肝機能が保たれている事から
気合いを入れて治療を開始しました


右下横隔動脈

IPA

右肝動脈を中心に

CHA


門脈動脈同時塞栓療法を一部と
肝動注化学療法 New-FP療法です


最初の治療としては
狙い通りの薬剤の溜まり方です


CT after


どこまで勝負できるか、
全力でガンばります

絶対にあきらめない!


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、

 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ