ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



みなさま、おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
昨日の岩本内科での治療も
前医で治療が出来なかった方でしたが、
山口院長先生がピシャリと治療して下さいました
本日ご紹介しますのは
関西地方から訪ねて下さった肝臓がんの患者様です
前医で診断、治療も一度されたのですが、
かなり治療が効きにくい癌で
内服の抗癌剤を勧められた事もあって
岩本内科に来て下さいました
肝臓内には
15cmの癌がありました
典型的な肝臓ガンとは異なり、
大部分が真っ黒で、壊死が起こっている様で
その一部に白く染まる癌がありました


肺にも多数の転移がある状態ですが、
命に関わるのは肝臓ですので、
まず肝臓内の癌を治療する事方針としました
下横隔動脈は選択的に挿入し
門脈動脈同時塞栓療法を施行して


投げ込み法でカテーテルを留置して
肝動注化学療法,New-FP療法を開始しました

1回目の入院で
計3回の治療を行いました
治療経過は
白く染まる癌には薬剤が貯留しており
良い徴候です

肺転移も含めて総合的に治療を追加継続していく予定です
厳しい治療の依頼がいくつもやってきますが、
一つ一つの治療を全力で
一人一人の治療を全力で
ガンばります!
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


