fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

今週も始まりました
2代目ガンちゃん先生です

美味しいうどん屋さんを
見つけました♪


その名も
とす麺之介

久留米市の隣の
佐賀県鳥栖市にある
うどん屋です

北九州を中心に
豊前裏打ち会という
うどん屋さんのグループがあるのですが、
そのグループのうどん屋さんです

udon


ゴボウ天エビ天うどん
を頼んたのですが、

びっくりな大きさです ・・・  (笑)
美味しく頂きました

さて、本日ご紹介しますのは

去年から
岩本内科で治療を開始している
肝臓がんの患者様です

関東に在住の方で、
これまで癌治療の拠点病院で加療されていました

11年前に
初めて肝臓がんを患い、
手術、
その後、再発なく経過していたのですが
去年の1月に
90ミリ大の再発を認め、
再手術

その数か月後
残った肝臓に
多数の再発を認め、
治療を受けられたのですが
効果なく


岩本内科医院に来て下さいました

岩本内科での
門脈動脈同時塞栓療法
一旦、癌無しの状態となったのですが

再度多数再発してきたため、
再治療です

tiryoumae satou

この患者様の肝臓は
2度の肝切除術を受けておられ、
残った肝臓が非常に小さい上に、
そこに癌があるため
治療が非常に難しいのです

そのほかにも
様々な治療が困難な要素がつまっており
難易度が非常に高い治療ケースです

4時間近くかけて、
治療を行いました

一つの癌は
左内胸動脈と呼ばれる
胸の方から伸びる動脈から
栄養されている状態でした

naikyou


なんとか全ての癌を
治療し、終了です

tiryougo CT satou


岩本内科には
他院で治療ができない
治療が効かない癌がたくさん来ますが、

絶対にあきらめずに
治療します


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

テーマ:
ジャンル:心と身体