fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

本日ご紹介しますのは
2年前より岩本内科で治療を開始した
関東から来られた進行肝癌の患者様です


初診時、6cmを超える肝内転移を有する肝臓癌であり、
門脈への浸潤も疑われる状態でした



2回の治療で、
山口院長先生が
魂のこもった門脈動脈同時塞栓療法を行い、
それから1年くらい再発していなかったのですが、
今回、腫瘍マーカーの上昇とともに
再発を来し、
再治療となりました


今回の治療は
山口院長先生と
私の同期で
大学で一緒に治療をしている私の親友の医師とで
治療してもらいました

腕も非常に良い医師です

アンギオCTでは
治療部周囲の再発と
肝臓内転移再発を認め、

治療前 IPA
右下横隔動脈からも癌への血流を認めました

治療前 血管造影
治療前 Angio CT


それぞれを超選択的に
門脈動脈同時塞栓療法”を行っております

治療後CT


岩本内科医院で育まれた治療戦略、方法を
私や山口院長先生以外の医師にも知ってもらい、
同じ考えで治療をしてもらえるのは
本当に喜ばしい事です
また、逆に私たちも学べます


小さな門脈浸潤の場合は、
“門脈動脈同時塞栓療法”でも制御が可能です

最近、全国からの問い合わせが増えてきました
ベストな治療を全ての患者様に届けられるように
父の遺した岩本内科の医療を広められる様に
邁進していきます!


さて、ガンばりますか

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

テーマ:
ジャンル:心と身体