ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます
2代目ガンちゃん先生です
余震は続いていますが、
変わらずブログをアップします
変わらずアップする事
変わらず目の前の患者様を全力で治療する事が
僕に出来る事の一つです
先週、良いお知らせが届いて
とても嬉しくなりましたのでご報告
1年以上前から岩本内科で治療を始めていた
四国から来られた肝臓がんの方なのですが、
四国の病院では
治療が難しいと言われ
門脈浸潤と胆管浸潤を伴うかなり進行した状態で
当院で治療を開始しました
“門脈動脈同時塞栓療法”と
“肝動注化学療法 New-FP療法”を併用して治療を行っていました
かなり治療が奏功し1年以上経過してきたところで、
1箇所再発してきたため、
積極的に外科切除を行ってくれる施設にお願いして
切除してもらいました
それで、
切除も非常にうまくいっているという報告が
先週届いたのです。
門脈浸潤部、胆管浸潤部は
当院の治療で完全に治療されていた様です
もう少し詳しく、組織をみて
今後の治療に活かしたいと思っています
Conversion Therapyと言って、
様々な治療を使って、
手術不能な癌を
最終的に手術可能、根治治療が可能な状態までもっていく事で、
長期的な予後が期待できる・・そういう治療戦略があります
まさに、今回はそれが可能となりました!
その為には腫瘍縮小効果の高い治療を選択し、
攻める必要があります
今日は
岩本内科で2例の血管造影治療が待っています
ただただ集中して・・・・
さて、ガンばりますか
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


