fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます
2代目ガンちゃん先生です

ブログの影響力って大きいですね

昨日、治療させて頂いた肝臓がんの患者様も
他院でもう積極的な治療は出来ませんと
言われて、
ブログを見つけて来院された患者様でした


ご家族が熱心に
治療出来るところがないか探された様なのですが、

私のブログを見て
励まされましたと言って頂けて、
本当に嬉しかったです


ブログを書くのはとても楽しいのですが、
日々の業務に加えて毎日書き続けるのは
根気がいる作業なのです


私の書く文章で
少しでも読んでくださる方々が
元気になったり、
前を向けたり
・・それらを感じられたらとても書きがいがありますね♪♪



ということで、、

本日ご紹介するのは
肝臓がんの患者様です

まだまだお若い女性なのですが、
残念ながら肝臓がんを発症されてしまった方です

他院で加療を継続されていて、
肝動脈塞栓術を受けておりました

再発を繰り返す中、
再発部位が肝臓の中心部
肝門部と呼ばれる部位に再発し
カテーテルを使った治療は無理ですと言われ、


当院を受診して下さいました

さっそく、アンギオCTを見ますと、

tiryoumae


確かに肝臓のど真ん中
一番深い部位に癌があり
かなり治療が難しい部位ではあると言えます


が、治療が出来ない事は全くありません
こういう時の治療の技もあるのです

tiryougo

治療後ですが、
肝門部の癌に
綺麗に薬剤が貯留している事を確認しました


カテーテル治療は技術依存的
経験依存的な治療ですので、
できないと言われても
できるケースがほとんどです!



これで一安心です
中心部は再発しやすいので、
注意して経過をみる必要があります

本日は、土曜日の外来です
新体制の外来になりますので
どんな風になるか楽しみです

さて、ガンばりますか

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ