fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     


おはようございます!
2代目ガンちゃん先生です

ブログアップの不都合で
遅い時間になってしまいました(汗)

岩本内科医院
病気の早期発見に努めています

本日ご紹介するのは、
1-2週間ほど続く咳と微熱の症状
で来院された方です

咳の症状が強く、
通常の風邪とは
異なる印象でしたので、


胸のレントゲンを・・・

好酸球性 肺炎 胸写
すると
両側の上の肺野の
網状影
がみられたので

胸部CTを
撮影したところ・・・

好酸球性 肺炎 CT
スリガラス状陰影を認め
間質性肺炎に特徴的な
肺炎像を認めて
おりました

通常の肺炎では
ないことが
分かり、

呼吸器の専門病院へ
ご紹介しました

結果は、
好酸球性肺炎

衣替えや部屋のリフォーム、
部屋の掃除をした既往もあり、

特殊なカビ菌を吸った可能性や
薬剤などの影響など
種々の原因が考えられます

早期に発見することで、
早期治療が可能となるのです


みなさんも
しつこい咳には
ご注意を!


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ