ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます。山口です。
梅雨が明け、
夏のボーナス支給も無事に終わりました。
最近嬉しいのが、
ヘルプに来て下さった医師の方々が
いつも職員を褒めて下さるのです。
「いえいえ~・・・」
何て言いながら内心嬉しいのです。笑
この激変の1年間、
みんなで助け合い、
それぞれが成長しているのが目に見えてわかります。
そんな職員に助けられ、
本当に有りがたいことです。
僕も、もっともっとガンばらねばです!!
さてさて、本日紹介する症例は
昨年の五月に横浜から当院に来られた患者さんです。
当時、ネクサバール治療を勧められていたそうですが、
当院での治療を望まれ、
この1年以上、共にガンと戦ってきました。
今回の治療は肝動脈、下横隔動脈と


下副腎動脈から栄養される肝癌に対し

しっかりと門脈動脈同時塞栓療法を施行しました。

一部残存しているガンがあるのですが、
肝機能のことを考え次回としました。
来月の治療では、残った肝内のガンを全てやっつけようと思います。
昨日2代目ガンちゃん先生が紹介した症例もそうですが、
進行ガンとの戦いは
再発のつど
諦めず
しっかりとやっつけていかなければなりません。
そのためには家族の助けや
僕たち医療者との信頼関係が必要不可欠です。
共にガンばり、
これからも、
まだまだ長生きして頂きたいと思っています!
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


