fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     


おはようございます!
2代目ガンちゃん先生です

本日ご紹介しますのは・・・

初代ガンちゃん先生直伝の
“あきらめない”精神
活かした肝臓癌の治療です

80歳代の男性の方ですが、
まだまだお元気な方なのですが・・

肝臓癌を患っておられます

治療前血管造影CT
治療前の血管造影下CT

これまでも
岩本内科医院で
門脈動脈同時塞栓療法
血管造影でカテーテルを用いた
動脈塞栓術を
繰り返し行いながら、

肝臓癌を治療しては
再発し、
を繰り返しています

治療を繰り返していますと、

治療する肝臓の動脈が
だんだんと細くなりますが・・
それでも癌は
他の臓器から動脈を
引っ張ってきます


この方の場合は、

まずは
下横隔動脈・・


次に・・
肋間動脈・・

次に・・
内胸動脈・・

そして、
今回は
腎被膜動脈
下副腎動脈


腎被膜
下副腎
腎被膜動脈と下副腎動脈

肝臓癌も
あの手この手で
生き延びようとしますので

それを
しつこく
執念深く追いかけていき
治療をしていきます

途中であきらめて
しまうと負けですので、

根性もって
やるしかありません

今回も
しっかりと
治療が行えました

治療後
治療後CT  すべての再発肝がんに薬剤が貯留している


ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ