fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます。山口です。

最近なんだかバタバタしており投稿ができず、
すいませんでした。

先日の治療は
アルコール性肝炎の患者さんの治療でした。

1ヶ月ほど前に、
他病院で肝癌が見つかり、
手術を予定していたそうですが、
詳しい説明もないまま
腫瘍の数が増えたのでやっぱり塞栓術を行うと説明され、
不安になり当院にやってこられたました。

アルコール性肝炎の場合、
アルコール性過形成結節とガンとの区別が難しい為
色々検査しても詳しい説明ができず
あいまいな形で治療へ進んでしまっていたのかな・・・?と想像しますが、

やはり、ガンとの戦いは
医療者と患者本人が命を懸けて戦うのですから
信頼関係が崩れてしまってはベストな治療はできませんし、

自分がどんな状態で
どこをどんな風に治療するのか、
今後はどうなるのか
しっかりと知り、納得の後、治療が行われるべきだと私は思います。

今回の治療では
肝S7の2つのガンに対し、
マイクロカテーテルを選択的に押し進め、
血管造影

しっかりと門脈動脈同時塞栓療法でガンをやっつけました。
治療後CT

初回治療はとても大切ですので
かなりしっかりとガンをやっつけましたが、
術後大きな副作用もなく経過中です。


アルコール性肝炎からのガンですし、
目には見えないレベルで既ににガンの芽が
ある可能性もある為
厳重経過のもと患者さんと共に
ガンばって行こうと思います。



ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ