ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます。山口です。
今週の木曜日の1例目は、
初代ガンちゃん先生と年も近く、
まるで本当の弟の様な仲だった患者さんの治療でした。
その患者さんは、始めて岩本内科で肝癌が見つかってから
もう10年以上になります。
その間、定期的な検査を行い、
小さな再発があれば
その都度しっかり門脈動脈同時塞栓療法でガンをやっつけて
来ました。
この10年間、
もちろん、治療の時にはいつも初代ガンちゃん先生がいたのですが、
今回はその患者さんにとって、
初代ガンちゃん先生がいない初めての治療となりました。
そんな患者さんの
「頼んだ!」の一言から
今回の治療は始まりました。
アンギオCTをしてみると、
肝S6付近に再発が見られました。


シャント(液が本来通るべき血管と別のルートを流れる状態のこと)が著しく、
綺麗に再発のみにはお薬が入りませんでしたが、
今回も門脈動脈同時塞栓療法でしっかりとガンをやっつけました。

これでまたガンは一度ゼロになります。
ガンと戦うということは、
リスクもありますし、
患者さんにとって
大きな覚悟のいることです。
そして、医者は
その覚悟を受け、
命を預かるということですから、
一回、一回、
瞬間、瞬間に大きな責任が伴います。
今回の患者さんも
初代ガンちゃん先生と、
この先一緒にガンと戦って行く覚悟でいたはずですが・・・、
その初代ガンちゃん先生が亡くなり、
きっと大きな不安があったはずです。
そんな中、今回、僕に
「頼んだ!」と
言って下さいました。
僕は、その覚悟を受け、
初代の背中を見ながら学んできた全てをぶつけ、
患者さんと共にガンばって行こうと思います。
岩本内科医院では、医師・看護師を募集しております。ご興味のお有りの方は是非、ご連絡下さい。お待ちしています。



◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、上のマ-クをそれぞれクリックお願いします!