fc2ブログ
ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ     

おはようございます。山口です。

北九州の連休は台風の大きな被害もなく、
過ぎ去って行きました。

・・・が!!しかし!!
昨日の朝に医院に行くと、

2階の窓に取り残されたカエルが・・・!!
窓の外にカエルが・・・

台風で飛ばされてきたのでしょうか・・・
どうやってこんな所にきたのでしょう・・・。
どうやって・・・??

このままでは落ちてしまうのも時間の問題なので、
カエル救出作戦によって
無事救出されました。笑
救出

カエルが助かって、良かったです。笑
無事生還


さて、カエルの話はさておき、笑
今日紹介するのは、以前紹介した
金沢から来られた患者さんです。

再発必至の多発肝癌でしたので、
通常通りの造影CTでの検査は施行せず、
直接アンギオCTを行いました。
前回治療前比較
前回治療したところは綺麗にやっつけられていましたが・・・、
血管造影
やはり、多発再発がみられ為、
肝内は全て!丁寧に!門脈動脈同時塞栓療法でやっつけましたが、
一部、下横隔膜動脈から栄養される、肝S6にある小さなガンは
肝臓の働きを考え、次回としました。
治療後CT

進行肝癌の患者さんにとって、
再発はできるもの!!と分かっていても
再発がみつかると、
やはりショックだと思います。

医者の仕事はしんどいと言いますが、
一番しんどいのは患者さんです。

まだまだな僕ですが、
これからも全力で
患者さんと一緒にガンと戦い、
少しでも患者さんのしんどさを軽減させてあげられたら・・・と思います。


さあ、今日も一日、
患者さんと共に・・・!!
                ガンばりますか!!




岩本内科医院では、医師・看護師を募集しております。ご興味のお有りの方は、ご連絡ください。お待ちしています!

ブログランキングに参加してます
 ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
 一人でも多くの人に知って頂くために、
 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!

  にほんブログ村 病気ブログへ     人気ブログランキングへ