ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます。山口です。
昨日は腎不全で人工透析中の患者さんに
肝癌の治療を行いました。
腎機能が悪いので、色々なことにきをつけなければなりません。
ですので、末梢の末梢までマイクロカテーテルを持っていき、
治療をしました。
アンギオCTしますと、
肝臓の右葉に~1㎝ほどの再発が無数にあり、
肝S8にある肝癌は下横隔膜動脈からの栄養でした。


肝硬変も進行してますし、
結局3時間以上かかって、
選択的に門脈動脈同時塞栓療法を施行しました。

かなり神経を使う治療でした。
一部、お薬の入りが悪い所があったのですが、
肝機能、腎機能のことを考え次回としました。
今回の患者さんは岩本内科に来られ、もう2年以上になります。
再発があれば、その都度初代と僕とでやっつけては、透析を回してもらい、
ガンばられています。
それでも現役で飲食業をされていて、
それがまた
「福岡ミシュラン」にのるようなお店だとか!
透析もされていますし、身体がきつい時も沢山あるでしょうが、
入院しても、いつも「仕事があるから」とすぐに帰ろうとされます。笑
素晴らしい精神力と、体力と、
仕事への情熱のある方です。
そんな方がされるお店はきっと美味しいのだろうと思います。
(今度行ってみようと思います)
僕も、患者さんがこれからも元気で仕事を続けられるよう、
まだまだガンばらないといけません。
岩本内科医院では、医師・看護師を募集しております。ご興味のお有りの方は、ご連絡ください。お待ちしています!
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


