ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!



おはようございます。山口です。
皆さんお盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
私は、プールに行ってリフレッシュはしてきましたが、
今日も相も変わらず病院である程度の時間を過ごしています。笑
2代目ガンちゃん先生の言うように、
現在、肝臓癌は、かなりの累積再発率がありますので、
いかに肝臓を守りながら
・・・癌を治療するか
・・・が非常に大切です。
当院での、門脈動脈同時塞栓療法では
超 選択的に肝動脈を分けて治療していますので、
なるべく正常肝細胞は温存しつつ、
通常の肝動脈塞栓術(TACE)とは違い、
門脈枝が充分に描出されるまで、
動脈から抗がん剤を流し、塞栓する為、
非常に効果的にガンをやっつけることができる治療法です。


結果的に、がんとその末梢の肝組織は、完全に血流が遮断され、壊死して ちょうど、外科手術で血管に沿って切除したあとのようになります。
AS(門脈動脈同時塞栓療法)後の肝機能の数値です。

もちろん、これまで紹介した多発肝癌患者さんや、
多発転移性肝癌患者さんの門脈動脈同時塞栓療法では、
やむを得ず、
正常肝細胞まで同時にやっつけることもあります。
中途半端な治療は、
時にはガンがより強く!大きく!なるのを
助けることもあるからです。
その為、治療時には、大きな責任と経験、知識・・・根性!
が必要になります。
初代ガンちゃん先生もよく、
厳しい顔つきで治療に臨まれていたのを覚えています。
僕もあんな厳しい顔でアンギオをしているのでしょうか・・・?笑
ガンの勢いに勝つには、
それ以上の気合と根性がないと治療できません。(非科学的な部分も大切です。笑)
さあ、今日の朝の回診後は
大好きなプールに行って身体を鍛えてきます!!
この年になると、
日々のメンテナンスも大事です・・・笑
◆ブログランキングに参加してます◆
ガンちゃん先生が行なっている肝臓がんの治療を
一人でも多くの人に知って頂くために、
1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします!


