足の痛い手術はこたえましたが、2例とも無事に済みました。
尿酸値は7.7と正常ぎりぎりでしたが、症状からやはり
痛風だと思います。少しお酒を控えて、肉食を減らさないといけません。
疲れ果て、家に帰り少しお酒を飲んで早く寝るのが日課でしたので
日課を変えるのは、なかなか大変です。
肝癌のリンパ節転移は、予後不良ですがうまく治療すると
かなりな効果が出ます。非B非Cの肝炎から出た肝癌でした。
肝癌は門脈動脈同時塞栓療法でうまく治療しました。
フォロー中、昨年の12月にAFPが急に370に上昇し、膵臓の近くの
リンパ節転移が見つかりました。近くの病院を紹介し放射線治療を
頼みましたが、もたもたしますので、大分の岡病院でサイバーナイフ
治療を頼み、約1週間で退院しました。

今月の検査では、リンパ節転移は明らかに縮小し、
AFPは11になっていました。
今後も厳重にフォローしなければなりませんが、
うまくいったようです。
この肝がんはCK19陽性肝癌だったのだと思います。
---------------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →

◆人気ブログランキングへ →


◆FC2 Blog Rankingへ →
