fc2ブログ
おはようございます。
寒くなり風邪の患者さんが増えてきました。
ぼちぼち、インフルエンザの検査もしなければなりません。
予防注射はすませましたか?

火曜日の1例目は、肝肺症候群で酸素を常時吸わないといけない
黄疸のある非代償期肝硬変がある多発肝がんの患者さんの
2回目の治療でした。PT%が48%しかなく。2回に分けて
治療しました。

前回、右の多発肝がんの治療をし、右葉全て消えていました。
S4 S1,S2,S3の多発肝がんがのこっています。それぞれ
可能な限り抹消にマイクロカテーテルを進めて抹消の門脈が出るまで
リピオドールとシスプラチンの懸濁液を流し、
軽い門脈動脈同時塞栓療法をしました。
DSA
治療後CT

術後、患者さんは食事も食べられ元気です。
ご本人と家族の方に再発はすると思いますが、ガンは1度は全て消えます。
肝硬変をわるくしないようにしていき定期的に検査していきましょうと
説明しますと、前の病院で治療してもらえなかった肝癌
治療してもらいありがとうと言ってくれました。

今日も手術があります。
---------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
   
                   人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  


テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体