fc2ブログ
おはようございます。

朝はかなり涼しくなり。秋らしく感じますが
日中の残暑はまだまだかなりです。

昨日の手術の1例目は、山口の病院でいろいろ肝癌の治療を受けてきた
患者さんで、画像の所見のわりにはAFPが高値で前回アンギオCTして
肝内病変を治療しても、やはりAFPの上昇は続きます。

全身調べても、肝外転移はなさそうで、
もう1度アンギオCTすることにしました。
肝動脈からは(CTHA)では、たいした病変はみつかりませんので
横隔膜下動脈をしらべました。
横隔膜下動脈
横隔膜下動脈造影CT

すると、かなりな病変がありました。前医でかなりPEITやTACEを
繰り返していましたが、それらの外側にかなりな肝癌がありました。
もしかしたらPEITで胸壁側に広げた可能性もあります。
治療後

横隔膜下動脈をしっかりと治療しましたが、もし胸壁にガンの移植が
あればなかなか大変だと思います。

---------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
   
                   人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  



テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体