今、門脈動脈同時塞栓療法のデーター整理をしています。
肝癌も270例を超え、転移性肝がんも25例を超えました。
とても進行して、普通は手が付けられないような肝癌患者さんが
増えています。なんとか結果を出していて、自分ながらすごいとおもいます。
火曜日の2例は、NASH(非アルコール性脂肪肝炎)の患者さんの
肝癌再発でした。この3年で5回目の再発でした。


小さな再発が2個あり、それぞれきちんと門脈動脈同時塞栓療法
しました。肝機能を考えるとぎりぎりの治療でしたが、
患者さんは比較的元気です。
最近、非B非Cの肝がんが増えていますが、NASHは立派な肝硬変を
併発していて、治療に注意が必要です。昨日別のNASH肝癌の患者さんが
退院されましたが、途中で腹水がみられひやりとしました。
まー、これでなんとかまた肝癌なしで生活してもらえます。
今日は3例手術をします。
---------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →

◆人気ブログランキングへ →


◆FC2 Blog Rankingへ →

---------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
皆様の応援がこれからの励みになりますので
よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
これからもよろしくお願いいたします。
◆にほんブログ村へ →

◆人気ブログランキングへ →


◆FC2 Blog Rankingへ →
