fc2ブログ
おはようございます。
まだまだ朝、晩は涼しく風邪に注意が必要です。

火曜日の1例目は、5月の初め、C型治ってもで紹介した肝癌
患者さんでした。ご本人の都合と予約の都合で3週間遅れました。

15mmでみつけましたが、20mmを超える大きさになり
中心部は、CTHAで染まらず、自然壊死を起こしたものと思われます。
発育速度が速いガンの場合時々こんなことが起きます。

ガンと言われたらできるかぎり、早く治療を受けた方が良いのです。
この方は、シングルレベルダイナミックCTをしますと
静脈に潅流するように見えます。胆管癌の要素があるのか、
中心部壊死や脈管に浸潤しやすい性格をもった肝癌なのか
組織をみたいところでしたが、治療をしてしまいました。
治療前
治療後

しっかりお薬が入り、完全に門脈動脈同時塞栓療法しましたので、
まずは消えそうです。

今日も2例手術があります。

----------------------------------------------------------
◆ブログランキングに参加してみました。
 皆様の応援がこれからの励みになりますので
 よろしければ、下記バナーを1日1回、クリック頂けますと幸いです。
 これからもよろしくお願いいたします。

  ◆にほんブログ村へ    →  にほんブログ村 病気ブログへ

  ◆人気ブログランキングへ →  人気ブログランキングへ
                      人気ブログランキングへ

  ◆FC2 Blog Rankingへ   →  


テーマ:医療・病気・治療
ジャンル:心と身体